外張り断熱の家

カテゴリー │住いと健康

外張り断熱の家
玄関東側
余り目だ立たないように・・・一色で外壁施工しました。
サイディングは4辺差込加工 厚み18㎜の高級品タイプです。
建築費、工務店は坪/60万円・・・の気持ちで 支払い側は坪/70万円の気持ちで・・
この違いは消費税+設計料+水道メーター費+その他 そんな経費は工務店は建築費に入れないのです。
建築専門業者の職人さんの給料は一般公務員やサラリーマンの半額といったところでしょうか?
技術・技能を10年磨き法規・構造・施工・安全(労働基準)勉強して大工さん・左官さん・瓦・タイル等の職人親方になっても給料が上がりません。若い担い手が少ないのです。
住いを年100軒以上作る会社はクレームを出しません。
住いは自然を殺し・・無機質は環境を作リます。
私達は自然発生的なクレームと折り合いをつけて保温力のある酸素の多い、有機的な住いを造りましょう。
寒い家は免疫が下がります。遠赤外線とマイナスイオンの家が健康を守ります。
この頃では耐震の名を借りて無機質な家を更に危険な磁気力の無い家になっています。
「身体の酸化は老化を加速します。」
マイナスイオンが酸化を還元し保温力が免疫を高める、健康は住い・食事・運動です。
簡単便利、安い、美しい美味しい食事はPH調整剤・防腐剤・香料・アミノ酸・その他2000種類の添加物のお世話になっています。手作りは時間がかかりそのままに冷めて色が変わり腐ります。素材の味は好みがあります。
そして運動手足・骨盤・股関節・背骨・首頚骨・頭と膝関節一つで人は歩くのに大変苦労します。
野菜は虫が付いて丁度好い・・住いは建具の動きが悪くて丁度好い・・50歳過ぎたらそんなに急がなくても・・・


外張り断熱の家
2階手すり・・半分はアルミ手すりでよかったかも・・と思いました。
これから造園工事が大変(お金が掛かります)です。


同じカテゴリー(住いと健康)の記事
新築庄内町集会所
新築庄内町集会所(2009-02-09 14:43)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外張り断熱の家
    コメント(0)