萩丘小学校でソフトバレーの試合

カテゴリー │バレーボール

我がチーム「フリーダム」は1勝2敗と萩丘チームに破れました。
このチームで一番下手な私が選手出場した時にこの一勝を奇跡的に挙げました。
萩丘小学校でソフトバレーの試合

萩丘チームの穏やかさ礼儀正しさは定評があります。
萩丘小学校でソフトバレーの試合
身体を動かして筋力の維持をしています。私の場合は体温の維持です。
からだの基礎体温は心臓や脳 筋力、その他で保たれています。
36.5度の体温を維持するのは筋力強化が一番近道です。
特にガン家系の私は空洞があって外気で冷やされ易い所 口腔 肺 大腸を暖めます。
女性は子宮 乳房も冷え易いので大きい乳房ほど冷え易いので暖めてください。
萩丘小学校でソフトバレーの試合
遠赤外線とマイナスイオンの低温サウナ


同じカテゴリー(バレーボール)の記事

 
この記事へのコメント
こんにちは。
当方の掲示板への書き込みありがとうございました!
本当!・・・親近感がもてますね。
うちは10年前にソフトバレーチームとして発足しました。
当時、ソフトバレー人口は少なく私たちが先駆け的存在です。実際にはもう5年くらい前から、協会の方たちが、ボールメーカーや関係者と思考をこらして今の「ソフトバレーボール」を作られたそうです。
当時、全国勤労者大会が、毎年兵庫県淡路島で開催されていて、うちが山口県大会を勝ち抜いて出場しました!ここから始まりましたね。
当時は、県大会でも常にトップクラスにいましたよ。中国大会にはフリーで2回、ブロンズで2回出場しました。
しかし、最近はフリーでは決勝戦まで行けません↓若い子が多くソフトバレーをするようになって、どんどんレベルが上がってきています。そろそろ世代交代ですね・・・
しかし、ソフトバレーにはクラスがあります。ブロンズではまだまだ負けませんよ↑
すみません。こちらの事ばかり書いてしまい・・・
そちらの練習風景を写真で見ましたが、ネットの高さは2m15cmですか?
私も一般女子のチームを持っているので、いつも混合でゲームをしていますよ。
これからもよろしくお願いします。
Posted by おにっち at 2007年03月09日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
萩丘小学校でソフトバレーの試合
    コメント(1)