イチジク栽培
2010年08月25日08:58
カテゴリー │健康と食事
菜園にイチジクが出来ました。
桝井ドーフィンと言う品種です。
どこにでも栽培している多い品種です。
大きくて日持ちが良いので売り易いにがいいようです。
鳥が朝一番に駆けつけてきます。
鳥が食べても食べても食べ切れない程に作らないといけません。
100本くらいに来年は増やしたいと思っています。
イチジクは7日から10日でムクムクと大きくなって完熟します。
それまではじっとしていて徐々に大きくなってきます。
最初は春 枝が伸びて一枚の葉の根元に小さな実が一つ付きます。
枝を伸ばして葉が多くして実をたくさん付けると小粒になったり枝が風で折れたりします。
セレストと言う品種です。
甘くて皮が薄いので完熟すると型が崩れやすく見た目が悪くなります。