ブドウ酵母の作り方

カテゴリー │ピザ&パン

ブドウ酵母の作り方




酵母菌を興します。

密封できる瓶に半分ほどブドウを入れました。

浄水を90%ほど瓶の中を満たしました。

後は25度~30度で管理します。

一日に2回ほど瓶の蓋を開けてかき回します。

瓶を振って開けてもかまいませんが中身が飛び散らないように気をつけます。

夏は3~4日で完成します。

酸っぱくワインになったら失敗です。

ブドウ酵母の作り方




ブドウ酵母の作り方



このブドウは我が家のビニールハウスから採ってきました。

ブドウの実が熟して美味しくなると毎年必ず来る動物がいます。

ハクビシンがブドウを全て食べてしまいます。

熟す前に甘酸っぱいブドウを少しだけ収穫しました。

残りはハクビシンの餌となります。

悔しい・・怒れる・・防ぎようがありません。


同じカテゴリー(ピザ&パン)の記事
石窯工房の田舎パン
石窯工房の田舎パン(2010-12-17 08:54)

石窯工房のピザ
石窯工房のピザ(2010-12-14 09:06)


 
この記事へのコメント
お~い、水道みてやぁ~

ピザ食べたい…
Posted by かいくんばあば at 2010年08月09日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブドウ酵母の作り方
    コメント(1)