春まつり西区庄内町

てつ888

2009年02月22日 17:08



記念祭また春祭りと言う行事を西区庄内町で行なわれました。

今年も農業漁業の豊年を祈願いたしました。

今は会社員が多いので給料上がりますようにと祈願いたしました。



最後に杯を交わしてお餅投げをいたしました。

投げる方も拾う方も顔見知りです。

子供達は生存競争の激しさを感じます。

1)運 2)位置取り 3)目立つ 4)構え形ちと用意 5)運動神経

餅を拾うのには体力運動神経よりも経験と感と心構えが重要です。

80歳過ぎの今にも転びそうなお年寄りが50個で20歳の若者が15個と言うこともあります。



関連記事