昨日 今日 明日
石窯の作り方
てつ888
2010年06月24日 12:52
耐火煉瓦sk-34 230×114×65を一段目を積みます。
今回は「焚口室」とパンやピザを焼く「調理燃焼室」2階建てに作ります。
焚口が別にあれば いくらでも追加して焼き続けることができると思います。
一般的な石窯は焚口と調理燃焼室が一緒になていて燃焼室が冷めるまで繰り返してパンを焼きます。
石窯の断熱性能により5回から10回くらい使用できるようです。
今回の石窯は2階建てで連続使用が可能な追い炊き機能があります。
一階部分の壁と土間床を作りました。
関連記事
石窯 火入れ式
完成写真
石窯の作り方
石窯の作り方
石窯の作り方 (天井ドーム)
石窯の作り方 (天井ドーム)
石窯の作り方
Share to Facebook
To tweet